- 木俣ロバート久の weblog

木俣ロバート久の日々の記録

単独のまとまった記事としての話題ははてなブログの木俣ロバート久の覚書に書いています

Android 端末を失くした

に鞄にない事に気付く

机の上を探したが見当たらず

出社時にそもそも鞄に入れていなかっただろうかと考えて帰宅

帰宅するも家になし

Google アカウントでデバイスを探したが電源が入っていないか電波が届かず特定できず

会社の机でなると残業している方に迷惑なので音は鳴らさず

とりあえず端末のデータの削除指示

出社して改めて Android 端末を探すが職場の机周りになし

Google のデバイスを探すで場所を調べるが引き続き特定できず

音を鳴らす指示も失敗

電源が入っていない、電波が届かない、或いは機内モードなどの模様

ここに至り完全に失くしたと認識して再度のデータ削除指示やら SIM カードのサーヴィス停止、各サーヴィスからの認証済みデバイスの削除、パスワード変更などを行った


完全に諦め、やるべきことはやったと思いつつも 1 日失意の内に居たが会社の机脇の本と本の間から携帯電話が出てきた

SIM カードのサーヴィスを再開させて通信を再開した所で職場で鳴り響くデバイスを探すためのサウンド、非常に中途半端にデータが削除されたりされていなかったりする端末

データ削除指示をだしていたものの PIN を入力して Luncher の Home 画面まで進むことができればやはり色々ローカルに残っているデータは見えてしまう

購入直後以外でこのような機会はあまりなのでいっそ色々削除指示を出したりしつつ、今後の紛失時に行うべき操作の確認とリスクの評価をしてみる

昨日都知事選があり、現職小池知事が当選して 2 期目

2020年06月05日から2020年07月05日までの東京都内SARS-CoV-2陽性患者確認数の折れ線グラフ

東京都 新型コロナウイルス陽性患者発表詳細 - データセット - 東京都オープンデータカタログサイト

東京都の陽性患者数は第二派が来ているように見えるので都知事選が終わった今、都には腰を据えた政策を打ち出して頂きたいところ

とは言え都政だけでどうにかなるとも思えず国に期待するところなのですが残念ながら余り期待できない

自分としては清浄国化は殆ど不可能と思っているのでワクチンの普及などまで自衛しながら粘り切るしかないのですが、果たして何年先になる事やら


職場でマスクをしているがの様な雨天で高温高湿度だとマスクが非常に息苦しく感じる

夏場もっと快適に過ごす方法を考えねば耐えられないかもしれない

使っていた USB メモリがエラーを頻発させ chkdsk コマンドを使っても解消しなかったので買い替え

16GB の製品を使っていたが今時 16GB のメモリがあまりなく 32GB のメモリと価格も余り変わらなかったので 32GB の製品を購入

後から気付いたことだが恐らく USB メモリ内のデータを git で管理するようになり .git フォルダ内のファイルへの読み書きが非常に多くなっていたと思う

これが USB メモリの寿命が縮まった要因の 1 つであったなら容量を倍増させたことで 1 素子当たりの読み書き回数が減って寿命が伸びるかも知れない

深く考えずに購入したのだが結果として良かったかもしれない

COVID-19 について、東京都の感染者数は連日 100 人を超えているが重症患者は少ないので 4 月とは異なると言う説明を聞くようになった

行政としては経済活動との釣り合いを考える必要があるので重症患者や医療機関の許容量を見つつ緊急事態宣言を見送るなどの判断としてそれは分かる

しかし、SARS-CoV-2 が弱毒化したとは聞かないので個人レベルでは相変わらず警戒するしかない状況が続いている

自分の作っている PowerShell のモジュールが大きくなってきていい加減自動テストをすることにした

周回遅れだが PowerShell の Version 5 以降は Pester が標準では install されているそうだ

WMF 5.0 (PowerShell 5.0) には Pester モジュールが含まれます。 Pester は、PowerShell の単体テスト フレームワークです。 スクリプトのテストを作成できるいくつかの使いやすいキーワードが提供されます。

Windows PowerShell 5.0 の新機能 - PowerShell | Microsoft Docs

Invoke-Pester を実行すると *.Tests.ps1 に書かれたテストが実行される

*.Tests.ps1 file とテスト対象の関数のファイルの雛形は New-Fixture -Name Example-Function を実行すると生成される

Pester の使い方そのものは Home · pester/Pester Wiki · GitHub を読めばいいと思う、多分

今まで雑に書いてきたので色々書き直すことになりそう


既存のコードにテストを書こうとしたがやり方が分からないとか、出来なくはないが全くスマートではないとか、面倒くさすぎるのでとりあえず、新しいコードには自動テストを必ず書くことにして既存コードは改修時までそのままにすることにする

2020年06月09日から2020年07月09日までの東京都内SARS-CoV-2陽性患者確認数の折れ線グラフ

東京都 新型コロナウイルス陽性患者発表詳細 - データセット - 東京都オープンデータカタログサイト

重症患者はそんなには多くないので

  1. 軽症になる条件の人々 (若者、持病がない者) の間でクラスター感染が起こっている
  2. 検査の充実などにより以前は暗数となっていた軽症者、無自覚者が捕捉できるようになった

と言う事だと思われる

正しく怖がり冷静に自衛を心がける

それはそれとしてそろそろ気兼ねなく外食とかしたくはある


PowerShell の自動テストは既存のモジュールを見直して今のじぶんならこの書き方はしないと言うものを自動テスト付きでリファクタリングすることにした

とりあえず経験値稼ぎ

2020年06月12日から2020年07月12日までの東京都内SARS-CoV-2陽性患者確認数の折れ線グラフ

東京都 新型コロナウイルス陽性患者発表詳細 - データセット - 東京都オープンデータカタログサイト


Tour of Rust

Rust はゆくゆく憶えたい言語

東京都 新型コロナウイルス陽性患者発表詳細 - データセット - 東京都オープンデータカタログサイト

蒸発するブラックホールの内部を理論的に記述 | 理化学研究所

ブラックホールはイベントホライズンを持たない高密度な物体であることがわかりました。これは、ブラックホールはあらゆる物体が強い重力の下で取り得る極限的状態であることを示しています。この解はブラックホール内部の物質と時空を直接記述することができるため、内部に入った物質の情報を追跡できます

ブラックホール表層の (シュワルツシルト半径より僅かに外側の) 粒子がブラックホールに落下する際、ホーキング輻射によってエネルギーが放出されシュワルツシルト半径もまた縮むため、ブラックホールに落下する粒子はシュワルツシルト半径の内側に届かない = イベントホライズンを持たないと言う事らしい

この解釈であれば、ホーキング放射によってブラックホールが蒸発して消えてもブラックホールに落下した物質の情報は消えず、従来のブラックホール観において発生していた情報問題 (ブラックホール蒸発によって情報が消えるとするならば、量子物理学の「情報は保存される」という原理に反してしまう) に反しないブラックホールのモデルが構築できるとのこと

また、これは物体がエネルギィをあたえると固体、液体、気体と相を変えるように、あらゆる物質が超重力下に於いて取る振る舞いとしてブラックホール相と呼べるらしい

ブラックホール観が一気に変わるかもしれない話


リングフィットアドベンチャーのマウンテンクライマーで腰をやられてからずっとリングフィットアドベンチャーは休んでいるが、その後、右側の腰、右側肩甲骨、首の左側とそれぞれの場所を庇って生活しているためか順番に体の各所がやられている

今回の首の左側は悪化させると頸椎椎間板ヘルニアを悪化させそうなので負担を掛けずに過ごしたい所だが、そうでもないので結果長引いている

自分は器具などを装着している訳ではなく健康に見えるので、通勤電車で席を譲ってほしくなったり、会社で荷物を代わりに運んでほしい時などに助けを求めにくい、と言うのもある

ちゃんと説明すれば助けは得られるのかもしれないが、必ずしも理解が得られるとは限らないし、そもそも助けが欲しい時は丁寧に説明する余力がない時でもあり、相当辛くない限り自分でやってしまっている

賛否両論の Go To Travel キャンペーン

やってはならない理由と、やらねばならない理由がある。

現時点で自分は Go To キャンペーンに否定的だがどちらにせよ破綻する未来しかないなら確定的な経済の破綻を避けるために、各自が自衛すれば回避可能かもしれないパンデミックのリスクを受ける政府の判断は致し方あるまい

かなり分の悪い賭けに思えるが、他に方法もないし致し方あるまい

人が移動しても感染地域が拡大しないよう濃厚接触をしない旅行が実現できれば良いのだが、それが出来ているのなら今首都圏で日々の感染者数報告が 100 人を超えていないと思うのだが……

何はともあれ個人としては自衛を続けるしかない

その上で、地元での外食などを時間帯や店舗を選んで再開しようかと検討を始めている

久しぶりに外食

会社員が会社帰りに利用するタイプの居酒屋で、土曜日の開店直後の早い時間に行けば他に客も居ないだろうと予想して出かけ、予想通り貸し切り状態で食事

他、換気能力に優れる焼き肉屋、個別に黙って食べるラーメン屋など徐々に外食も再開したい

COVID-19 騒ぎで床屋に行っておらず、最近は髪が伸びてヘアゴムで結んでいたり、ヘアピンを使っていたが、会社が休みだったので散髪に行った

前回散髪したのが確か だったのでかなり久しぶり

最寄り駅の QB House へ開店直後に行った店の外に客が並んでいた (換気の都合か、店の外に離れて椅子が置いてあった) ので先に買い物をし、そのあと人が少ない開店直後のラーメン屋に入って手早く食事した後もう一度 QB Housse に行ったら客が居なかったので入店して散髪

COVID-19 騒動以降は初めての散髪で、どうやってマスクをしたまま散髪するのかと思ったら私はマスクは外しての髪を切った

勿論、美容師さんはマスクしているが

2020年03月27日から2020年07月26日までの東京都内SARS-CoV-2陽性患者確認数の折れ線グラフ

東京都 新型コロナウイルス陽性患者発表詳細 - データセット - 東京都オープンデータカタログサイト

東京都の感染者数を見ると 4 月中緊急事態宣言で経済止めて抑え込んだ分を 3 か月で失ったように見える

この 3 か月分で医療体制その他、体制作りが出来ていればよいのだが少なくともテレワークなどは元に戻っている職場も多いのではと思う

ま、政策その他が上手くいっていようがいまいが、個人の結論は変わらず自衛を続ける


Thunderbird 78 が release されていたので install してみた

Thunderbird — Release Notes (78.0.1) — Thunderbird

今回は拡張機能の互換性がないなど大きな変更が入っているようで手動で download と install が必要らしい

念のために %appdata%\Thunderbird を ZIP 化してバックアップを取ってから install

結果 GUI の日本語化の方法が見つかっていないがそれ以外特に問題ないし、使い慣れたソフトウェアだから英語でも大体問題なし

と思ったら日本語版が installer があった

Download Thunderbird in your language — Thunderbird


からは東京オリンピックの開会式を開きたかった連休

からの Final Fantasy XIVPLLLIXに始まり、FFXIV 三昧

ゲーム内的にはあまり進展はなかったけれど の patch 5.3 release に向けて色々準備したり、やり残したことをやったり

アメリカ 4-6月GDP 年率ー32.9% 統計開始以来最悪の水準 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース

アメリカの話であって状況が違う日本はまた別だけれど日本も日本で相当酷い数字になっているだろうことは想像に難くなく、そこら辺が数字になる前に分かっている人、政府や官僚は GoTo キャンペーンとか焦る訳だ、と思った次第

それはそれとして SARS-CoV-2 によって引き起こされた不況は SARS-CoV-2 を無視しても解決しない訳で、再生産数を 1 以下に抑え込めなければどの道駄目だとは思うけど